マッチドットコムはパソコンが普及する前の1995年にアメリカで誕生した世界最大級の婚活サイトです。
紙面で恋人募集がされていた時代に誕生した出会い系のパイオニア的な立ち位置で数々の恋愛を生み出しましたがサクラもいて評判はよくありません。

日本人と出会いたいなら月額料金が不要でポイント制の出会い系が気軽に使えます。
この記事で分かること
マッチドットコムはサクラがいるのか
マッチドットコムは歴史が長いアプリですが、口コミ件数は141件と少なく評価も3.0と悪いです。
サクラがいる、有料会員になっても機能が不便、迷惑メールがくる、クレジットカードから勝手に課金される、バグが多い、マッチングしない等、散々な書き込みになっています。
また、ガラケー時代からのサイトであるため年齢層が高く中高年が多い印象です。
中高年の出会いなら華の会めールのほうが出会えます。
運営はティンダーと同じ
マッチ・ドットコム ジャパン株式会社
〒108-0073 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4階
Jared Sine (代表取締役) 石橋 準也 (代表取締役)
(インターネット異性紹介事業の届出済み)
*お電話でのサポートは終了しました。お問い合わせはメールよりお気軽にご相談ください。通常24時間以内にご返信いたします。
本社は米国ですが日本の法人が運営をしています。
電話サポートを打ち切っているのはクレームが多かったのでしょうか。
ティンダーも同社が運営しています。
サクラを使っているのに出会いアプリを馬鹿にしたような宣伝をしていて大丈夫かしら。
Matchコンは普及せず
マッチドットコムは日本専用にMatchコンという街コンアプリを作っています。
街コンジャパンのカップリンクとコラボレーションとして大々的に宣伝されていましたが一瞬で廃りました。
イヴイヴも相席サービスを停止しましたがネット上での合コンアプリは苦戦を強いられています。
都会なら素直に相席屋に行った方が早いですからね。
スマホで使いにくい
マッチドットコムの長らくパソコン専用で作られていましたので、携帯やスマホ化の対応が遅れています。
したがって、アプリやスマホのウェブ版は非常に使いにくいです。
登録時に男性から多数のアプローチがありました。
写真や自己紹介を掲載していない女性にチャレンジするぐらいですから、男性過多が想定されます。
海外アプリ特有の日本語化の不備や、リンク先が英語だったり、使い勝手も悪いです。
女性が有料であること証書から年齢確認以上の個人情報の収集をすることがネックです。
毎日メールが届く
パソコンから発展した婚活アプリなのでアプリの使いが手も悪く、メッセージやデイリーマッチなど毎日メールが届きます。
アプリから通知をOFFにするメニューが見当たらず、ヘルプもウェブの画面に飛ばされます。
また、有料会員にならず放置していたら50%割引のメールが届きました。
海外の出会い系の有料会員は避けたほうが無難です。
女性の料金は無料で男性は月額制5000円と高い
マッチドットコムは無料で検索などはできますが、月額料金を支払い有料サービスを購入しないとメッセージの送受信ができません。
男性も女性も有料になり1ヵ月だと5000円で半年支払いだと3133円と割り引きになります。
Top Spotでプロフィールを検索上位にすることもできます。
1パック360円で購入ができますが、足跡とメールが3倍になるかは疑問です。
使い方。アプリとウェブに対応
マッチドットコムはAndroid、iPhoneのアプリだけでなく、パソコンを含むウェブからもアクセスができます。
登録時にはFacebookとの提携はありません。
そのためプロフィールの入力やログインが不憫です。
メールアドレスとパスワードを入力すると、詳細プロフィールの入力になります。
身長や体重、体系などに加え、相手の希望も同様に入力しますので項目が多くて疲れます。
年齢確認も必要となりますが他の出会いアプリと異なり全ての情報を提供する必要があります。
免許なら顔とフルネームも運営にアップロードします。
検索とマッチング
マッチドットコムは位置情報の利用を許可していますので、見つけるをタップすれば近隣の人が表示されます。
プロフィール、年齢、都道府県が表示され検索条件も自由に変えられます。
FREEマークのあるユーザーとは無料でメッセージができますがどういう基準でFreeになってるか公開されていません。
なぜか経営者が多いですし無料でやり取りができる相手はアシュレイマディソンのようにサクラかもしれません。
デイリーマッチはランダムに相手が表示されるシステムで1通目のみ挨拶を送ることができます。
イイエでキャンセルすることもでき、学習されて好みの相手が表示されやすくなっていきます。
趣味のメニューからは、ウィンク、いいね、お気に入り、あなたに関心があり、と4種類のパターンがあります。
趣味というカテゴりーにあるのも分かりにくいですし、日本語の誤訳も多く使い勝手は悪いです。
退会が面倒くさい
マッチドットコムのアプリには退会メニューがありません。
パソコン版の画面からわざわざログインをし直して拡大しながら文字を見て退会処理をしなければいけないため、非常に手間です。
マイプロフィールを非公開にしてアンインストールをしただけでは、定期的にメールの通知がきますし、メール通知も同様にパソコン版からしか停止できません。
退会後の1年間は登録情報が残った状態で再登録することができます。