マッチドットコムはパソコンが普及する前の1995年にアメリカで誕生した世界最大級のサイトです。
紙面で恋人募集がされていた時代に誕生したパイオニアで数々の恋愛を生み出しましたがサクラもいて評判はよくありません。

日本人と出会いたいなら月額料金が不要でポイント制が気軽に使えます。
マッチドットコムはサクラがいるのか
マッチドットコムは歴史が長いですが、口コミ件数は141件と少なく評価も3.0と悪いです。
サクラがいる、有料会員になっても機能が不便、迷惑メールがくる、クレジットカードから勝手に課金される、バグが多い、マッチングしない等、散々な書き込みになっています。
また、ガラケー時代からのサイトであるため年齢層が高く中高年が多い印象です。
運営はマッチ・ドットコム ジャパン株式会社で本社は米国ですが日本の法人が運営をしています。
電話サポートを打ち切っているのはクレームが多かったのでしょうか。
日本で有名なTinderも運営しています。
サクラを使っているのに宣伝をしていて大丈夫かしら。
マッチドットコムはカップリンクとコラボレーションとして大々的に宣伝されていましたが一瞬で廃りました。
イヴイヴも相席サービスを停止し苦戦を強いられています。
スマホで使いにくい
マッチドットコムの長らくパソコン専用で作られていましたのでスマホ化の対応が遅れています。
したがってスマホのウェブ版は非常に使いにくいです。
登録時に男性から多数のアプローチがありました。
写真や自己紹介を掲載していない女性にメールがくるので、男性過多が想定されます。
日本語化の不備や、リンク先が英語だったり、使い勝手も悪いです。
女性が有料である証書から年齢確認以上の個人情報の収集がネックです。
メッセージやデイリーマッチなど毎日メールが届きます。
通知をOFFにするメニューが見当たらず、ヘルプもウェブの画面に飛ばされます。
また、有料会員にならず放置していたら50%割引のメールが届きました。
有料会員は避けたほうが無難です。
女性の料金は無料で男性は月額制5000円と高い
マッチドットコムは無料で検索などはできますが、月額料金を支払い有料サービスを購入しないとメッセージの送受信ができません。
男性も女性も有料になり1ヵ月だと5000円で半年支払いだと3133円と割り引きです。
Top Spotでプロフィールを検索上位にできます。
1パック360円で購入ができますが、足跡とメールが3倍になるかは疑問です。
スタンダートプラン
マッチドットコムのスタンダートプランです。
特定の会員を検索から削除できる
これは会員検索の検索結果に対して、自分のタイプではない相手を検索結果から削除できます。一言でいうと、非表示機能ですね。
検索結果の非表示機能を利用する手順は、検索結果から非表示にしたい相手のプロフィールの右上にあるメニューをクリックして「検索から削除」を選べばOKです。
1人1人に同じ作業をしていかないといけないので、ちょっと面倒なんですが、これによって検索結果を見やすくできます。
メールの送受信が可能になる
マッチドットコムでは、「いいね」を送る際に一緒にメッセージを送られますが、実際に相手とメッセージ交換するには有料会員になる必要があります。回数無制限で誰ともメッセージ交換ができます。
足あとの確認ができる
足あとを確認する機能は有料会員にならないと利用ができません。
気になる相手とメッセージ交換するには有料会員になるので気にする必要はないです。
プレミアムプラン
マッチドットコムのプレミアムプランは、スタンダートプランのサービスに加えて、以下の3つのオプションサービスを受けられます。
1ヶ月あたりの料金にすると、250円ほどの違いしかないので、これら3つのオプションサービスが気になる方は加入を検討しましょう。
メッセージの開封確認ができる
開封通知は、相手に送ったメッセージが開封されると、いつ開封してくれたのかこちらに知らせてくれるサービスです。送ったメッセージがキチンと読まれたかどうか気になる方にとっては、利用価値の高いサービスだと言えるのではないでしょうか。
通常は月額料金のかかるサービスになるのですが、プレミアムプランに入った方がいいでしょう。
新規会員に自分のプロフィールが優先表示される
自分が設定した検索条件に当てはまる会員をメールで紹介してくれますが、自分のプロフィールを新規会員に対して優先的に表示してくれるサービスです。
新規会員はまだ誰とも会っていない状態なのでオプションサービスで他の会員よりひと足早くメッセージ交換ができるチャンスがあります。
検索結果に出やすくなる
マッチドットコムの検索画面で自分のプロフィール表示が緑色の枠に囲まれてハイライトができます。
プロフィールを注目させられるので他の会員と差別化したい時に有効です。
半額になる方法
マッチドットコムはまず無料会員登録をしてからしばらくすると、おおよそ1週間以内に「○○さんに、特別なプレゼントがあります!」と書かれた割引メールが届きます。
リンクから会員登録をすると、半額でMatch.com(マッチドットコム)の有料会員になれます。
割引メールには有効期限が書かれていないので、気に入った相手が見つかったタイミングで使っても大丈夫です。
通常は1週間以内に割引メールは届きますが届かない場合は迷惑メールを確認してください。
もしそれでも届かない場合は、Match.com(マッチドットコム)の「設定」→「メールオプション」の順番にクリックして、「Matchオファー」のチェックボックスにチェックが入っているか確認してください。
恋が始まる保証
マッチドットコムの恋がはじまる保証とは6ヶ月間、誰とも結ばれなかった場合、次の6ヶ月を無料で延長してくれるサービスがあります。
恋がはじまる保証を利用するには3つの条件を満たす必要があります。
- プロフィールを写真つきできっちり作成し6ヶ月コースを利用中ずっと公開し続ける
- 毎月、サイト内のメール機能を利用して、今までメールのやり取りがない5名の相手にメールを送信するか、受信したメールに対して返信する
- 6ヶ月コースの料金を全額支払い済みである
サービスを提供できるのもグローバルに展開しているからです。
マッチドットコムの使い方
マッチドットコムはAndroid、iPhoneのアプリだけでなくパソコンを含むウェブからもアクセスができます。
登録時にはFacebookとの提携はありません。
プロフィールの入力やログインが不憫です。
メールアドレスとパスワードを入力すると、詳細プロフィールの入力です。
身長や体重、体系などに加え、相手の希望も同様に入力しますので項目が多くて疲れます。
年齢確認は全ての情報を提供する必要があります。
免許なら顔とフルネームも運営にアップロードします。
検索とマッチング
マッチドットコムは位置情報の利用を許可していますので、見つけるをタップすれば近隣の人が表示されます。
プロフィール、年齢、都道府県が表示され検索条件も自由に変えられます。
FREEマークのあるユーザーとは無料でメッセージができますがどういう基準でFreeになってるか公開されていません。
なぜか経営者が多いですし無料でやり取りができる相手はサクラです。
デイリーマッチはランダムに相手が表示されるシステムで1通目のみ挨拶を送れます。
イイエでキャンセルもできて学習されて好みの相手が表示されやすくなっていきます。
趣味のメニューからは、ウィンク、いいね、お気に入り、あなたに関心があり、と4種類のパターンがあります。
趣味のカテゴリにあるのも分かりにくいですし、日本語の誤訳も多く使い勝手は悪いです。
受信拒否と不審点の報告
マッチドットコムは「受信拒否」のブロック機能を利用すると、受信拒否に設定した相手からメッセージが送られてきてもメッセージは届きません。
受信拒否は相手に伝わらないので、ご安心ください。
さらに、ストーカー行為または嫌がらせなどの悪質な行為を発見した場合は、運営に報告してアカウントを停止させられます。
通報したい相手のプロフィールを開いて、右上のメニューから「不審点を報告」または「受信拒否」のいずれかを選択してください。
退会が面倒くさい
マッチドットコムは退会メニューがありません。
パソコン版の画面からわざわざログインをし直して拡大しながら文字を見て退会処理をしなければいけないため、非常に手間です。
マイプロフィールを非公開にしてアンインストールをしただけでは、定期的にメールの通知がきますし、メール通知も同様にパソコン版からしか停止できません。
退会後の1年間は登録情報が残った状態で再登録ができます。