危険な出会い系アプリが大量に出回っています。

規約違反によりストアから削除されてもAPK(野良アプリ)で誘導しています。
気軽に会いたいなら無名のアプリよりも安全な女性向けの出会い系を参考にしてください。
ここからは注意すべき危険なアプリを説明します。
この記事で分かること
- 出会い系の危険なアプリ
- タップル誕生も狙われる
- スタービーチは伝説じゃない
- ワクワクメールはAndroidの公式アプリがない
- イククルはない
- ASOBOも多い
- メルパラとメルパカ
- ラブサーチは会えない
- 爆サイでは会えない
- シュガーダディとSUDY
- paddy67
- SNSのパクり
- スナップチャット
- ピンタレスト
- ミクチャ
- インスタ
- LINEとカカオ
- テレビ番組シリーズ
- 星の王子様メッセージ
- フラトークはレモンになった
- マリンチャットはオルカ
- 名前を進化させる悪徳アプリ
- 街コン系
- 相席屋のアプリ
- 告白トーク
- ウィズのアプリ
- マッチばかり
- カップルズ
- PACOがPICOに
- プレッツェル
- トルテ(Torte)
- コロネ
- パンシー
- ミーチュン
- ぎゃるる
- スマとも
- 友達作りトーク
- いきなりデート
- 即会うアプリ
出会い系の危険なアプリ
危険な出会い系は当然ながら会えませんし悪徳なアプリなのでアプリストアから消されます。
運営の長さは信頼の証ですのでアプリを選ぶ一つの基準にしてください。
危険な出会い系は、iPhone(アップル)とandroid(グーグル)の独自の基準で削除されます。
利用規約に「出会いは禁止しています」と書いても法的に逃れられません。
規約などには、「異性交際を目的とした出会い」は禁止、「異性とのサービス出会い・交際を斡旋するものではありません」との記載があるが、実態は違うと判断されたとみられる。
アプリが削除されてしまったら課金も全て無駄ですのでウェブからもログインができるアプリを使いましょう。
タップル誕生も狙われる
タップル誕生は、IT最大手のサイバーエージェントがイチ押しています。
そして、パクリはタップユー(tap you)。
さらにポケップル。
そしてタップラブ。
料金は地味に高いです。
微妙にヤフーパートナーもタップルのアイコンをパクってます。(調べたらタップルのほうが先でした)
こんな感じで危険な偽物アプリがでていますので、気を付けてください。
スタービーチは伝説じゃない
元祖出会い系サイトといえばスタービーチ(スタビ)ですが、本家が閉鎖しているため、ストレートにスタビの名を使ったアプリも存在します。
他にもスタービーチDX、スタービーチプラスなど、進化系としてアピールしています。
ワクワクメールはAndroidの公式アプリがない
ワクワクメールは公式アプリがリジェクトされています。
隙をついてワクメできています。
また、ワクワクメールの公式キャラクターを使ったAYA(アーヤ)も存在します。
公式アプリは「ワクワク」です。なぜ名前を短縮したのか分かりませんが、紛らわしいですね。
イククルはない
800万人も会員がいて大手の出会い系として君臨するイククルですが、リリース当時は、「今いくよ・くるよ」のパクリだと揶揄されていました。
ただ偽物アプリはありませんので安心です。
ASOBOも多い
アソボウです。ASOBI(アソビ)もあります。
有名サイトのASOBOはそもそも一般名詞なので違和感がありますが2000年からある老舗の出会い系です。
「遊ぼう」は一般名詞で商標もとれないですから訴えようがないですね。
メルパラとメルパカ
2000年から運営している、メルパラにちなんでメルパカ。
メルパカはすでに閉鎖していますがメッセージバードが類似アプリになっています。
また、アルパカを使った出会いアプリは何故か多く、パカミンやアルパカにいさんといったシリーズもあります。
ひま部もアルパカをキャラクターにしてますが閉鎖しました。
ラブサーチは会えない
ラブサーチは月額制でアプリはありませんが、偽アプリがあります。
爆サイでは会えない
某巨大掲示板といえば、5ちゃんねる(2ちゃんねる)と爆サイが有名ですが、やはりありました。
また、それに似せたバクラブも存在します。
シュガーダディとSUDY
シュガーダディのアプリはSUDYが公式アプリと勘違いされる事態にまで発展しました。
SUDYは別のアプリですので注意しましょう。
会えない、解約できないといった、日本語の書き込みに対して英語で回答されます。
日本で人気のシュガダと名前が似ているため間違えてインストールした人も多いので気をつけてください。
砂糖ダディーデートアプリと痛恨の誤訳で恥ずかしすぎます。
日本法人がはいってない出会い系は散々ですね。これでインストールする人いるんですかね(笑)
paddy67
paddy67に似たアプリのハッシュマッチのアイコンがこちら。
髭のあたりとかオマージュしすぎです。
SNSのパクり
Facebookでお馴染みの「いいね!」。
こちらは出会いアプリの「いいね!」
「いいねトーク」もあります。
元祖SNSのmixiですが、エロ路線のsexi(セクシィ)とixim(裏ミク)が存在します。
mixiを逆から書いてiximとして裏ミクと読む発想には感心しました。これぞパロディの真骨頂。
sexiは招待制のシステムになっていて紹介者を探すのが大変でした。

laxiもありますが閉鎖しました。
スナップチャット
Snapchat(スナップチャット)ではなく、スナイプチャットにして略称は同じ「スナチャ」にしています。
ピンタレスト
アイデア探しツールとして有名なPinterest(ピンタレスト)。
アイコンもそっくりのインタレストになっています。
ミクチャ
MixChannel(ミックスチャンネル)自体も出会い厨が多いアプリですが、略称をパクった出会いアプリのミクチャも存在します。
インスタ
インスタグラムの略称に近づけた「出会いは3分インスタント」や、「淫スタ」もあります。
インスタントは閉鎖してインスタントプラスに名前を変えました。
TikTok(ティックトック)の偽物もあります。
盗人アプリはリジェクトされる運命なのです。
LINEとカカオ
1文字違いのLIKE(ライク)は、LINEの黄緑の吹き出しをピンク色に変えただけの楽ちん設計です。
さらに、LINK(リンク)もあります。
果物のLIME(ライム)はID交換掲示板ですが、業者が多くてレビューもボロボロです。
LINEはパクラレ人気が抜群ですね。
カカオの次はココアトーク。
デザインはAndroidのロボットを使ってます。
テレビ番組シリーズ
名前に「トーク」が入っている出会いアプリは多いです。
ひまトークで検索すれば、ひまトーークDX、ひまトーークα、ひまトーークX、ひまトークSPなど多数が虹のデザインで表示され本家もびっくりでしょう。
最近は「イマトーク」もできています。
ひまトークに続いて、ひまチャットもたくさんあります。レビュー済みの、「出会わない系 暇つぶしトークアプリ ひまチャット」。
左から、「気の合う友達探しひまチャット掲示板 - PartyChat」、「ひまチャットアプリ - SECRET」、「ひまチャットで友達作りチャット」となっています。
TBSの情報番組であるビビットに似せたビビっとは閉鎖しました。
うさ森も完全にウサビッチを意識しています。
うさ森に続いてウサギ繋がり。うさみみチャットはインストール数が10のレア物件です。
けものフレンズの人気にあやかってアニマルフレンズ!動物はズーキーパーとのコラボ!
チャリティーって書いてあるのに有料でサクラも多数です。
ときメモでお馴染みの二次元アイドルのゲームですが、こちらは3次元!?ときめきガールズ。
消費者金融のアイフルではなくアイフレ。カラーは赤ではなく緑のレイクによせています。
偽物ができるのは大手だけでなくマイナーなアプリにもあります。
星の王子様メッセージ
優しい絵と音楽が特徴の星の王子様メッセージ。
それに対して、星の王子様チャットのアイコン。
攻めすぎです。訴えられないのかしら。
フラトークはレモンになった
flatalkがリジェクトされてレモンになりました。
さらに、今度は色が同じでLEMON(レモン)になりました。
フラトークは悪評が付いたので名前変更されていきます。
LEMON(レモン)で検索するとブログやツイッターで口コミを探しずらいのが狙いでしょう。
マリンチャットはオルカ
マリンチャットも未成年の利用者が多くニュースに取り上げられました。
検索されにくいオルカに変更していますが会おうとすると凍結します。
名前を進化させる悪徳アプリ
CHATTOWN(チャットタウン)は削除されてチャットタウンDXとなり最終的に削除されました。
ぎゃるるの正式名はぎゃるる2ですし、ダレログはダレログ2になりました。
ココノワもココ(COCO)と省略されました。
Aitaina(会いたいな)はAitaine(会いたいね)に変更してaemasになりました。
街コン系
街コン最大手リンクバルのカップリンク。
すでに閉鎖しましたが、お昼デートのアイコンが酷似しています。
そして街コンをパロったMacthコン。
ふざけたネーミングですが世界最大級のマッチコムが作っています。
相席屋のアプリ
全国に店舗を構える相席屋ですが、やはりパクられています。
相席チャット、相席トーク、相席DEチャットなどがありデザインも六角形を使います。
パロディとは別ですが相席屋でなくても相席できるアプリもあります。
告白トーク
知名度のあるキーワードは何でも使うため告白系のダジャレも頻出しています。
5989と書いてコクハクトーク。
そして、命令形のKOKURE(こくれ)。
ウィズのアプリ
with(ウィズ)は一般的なワードですので量産されています。
マッチばかり
マッチ(Match)もたくさんのアプリに使われています。
マッチアラーム、マッチコム、マッチブックなど大手も参入していますが、やはり悪徳系のアプリも存在しています。
出会いのマッチ大人用アプリは無制限のメールが一人2万円もします。
カップルズ
カップルで使うアプリのカップルズですが、全く同じ名前でラブホテルのアプリがありますので閉鎖しました。
PACOがPICOに
オフラインで会ってパコるを表するオフパコですが、オフパトーク、PACO!(パコ)など想定できうる範囲でありますが、いずれも閉鎖しています。
PACOはPのアイコン同じでPICO!で復活しました。イタチごっこです。
プレッツェル
ストレートにビスケットの名前でデザインもプレッツェルです。
アプリ名をグーグルで検索してもドイツ発祥の焼き菓子しか出てこないため悪評の口コミをカムフラージュできます。Androidのレビューは散々ですが。
ポッキーと勃起をかてるアプリがないだけ救いです。
トルテ(Torte)
ドイツ語でTorte(トルテ)は切り分けて食べる焼き菓子の種類ですが既に閉鎖しました。
コロネ
コロネは完全にパン屋さんの看板ですね。
パンシー
Pansy(パンジー)は花ですが、こちらはPancy(パンシー)で花柄のアイコン。
大手のmixiが作っていましたが閉鎖しました。
ミーチュン
占い師イヴルルド遙華を起用した、会う(ミート)と占い(フォーチュン)を組み合わせたミーチュン(metune)と、meetyouのミーチュはどちらも閉鎖しました。
ぎゃるる
リア充専用のアプリぎゃるるが人気になり、ギャルに便乗したアプリが多数登場します。
ギャルとも。
GALTALK(ギャルトーク)。
どちらもヒョウ柄のアイコンでぎゃるるを意識しています。
スマとも
GPSで現在地が公開されてしまうスマとも。
スマフレ、スグトモなど多数ありますがインストールすれば位置情報は公開されませんが、後悔します。
友達作りトーク
友達作りtalkは事件で話題になったため、他のアプリにも使われています。
アイコンは匿名トークとなっていますが、アプリ名は友達作りTalkのセルフィーチャットとなっている卑怯なパターンです。
いきなりデート
いきなりステーキみたいなノリでいきなりデート。
即会うアプリ
即会えるアプリといいつつサクラしかいないソクナイ。
ソクアイ(そくあい)もあります。
さらにソクナンも。ナンパ用語みたいですね。
こちらも追加で、ソクデキ!デザインがソクナンと同じですね。
男性は即会いたいですからね。