Bumble(バンブル)は女性主導の海外マッチングアプリです。
音楽や政治的思想をプロフィールに書き込めるため世界的に人気がありますが日本での知名度は低く利用者は少ないく、外国人で英語でチャットします。

一般的なアプリは、女性は登録しておけば男性からアプローチしてくれます。
この記事で分かること
バンブルの口コミは日本人と出会えない
バンブルの口コミ件数は86件で評価は3.5です。
外国人が多くて面白い、男性から話しかけられないのは不便だ、といった口コミに加え、画像が表示されないバグや起動できずにクラッシュするアプリの不具合が報告されています。
北米やヨーロッパを中心に会員数は3000万人と人気ですが日本では情報がなく危険なアプリと言えます。
運営は海外(イギリス)で危険
Bumble Holding Limited
メールアドレス: feedback@bumble.com
The Broadgate Tower
Third Floor
20 Primrose Street
London
United Kingdom
EC2A 2RS
バンブルは日本法人もなく利用規約も英語でTinder(ティンダー)の創設者が作りました。
Badooと共同開発するなど世界的には有名ですが電話帳情報を抜き出してスパム活動するような出会いアプリです。
なぜか海外ではサクラありきで普通に使われているようです。
デート。友達と会う。ネットワーク。
といった、翻訳ソフトを使った感全開のぎこちない日本語訳が見られます。
料金はメッセージ240円と高額
Bumble Boostはプレミアムな機能で期限切れのマッチの復活、マッチ時間の無限延長などがあり1ヵ月1080円です。
- 1ヵ月 1080円
- 3ヵ月 867円
- 6ヵ月 633円
3ヵ月、6か月単位で課金すれば得です。
コインの料金
バンブルは本気の相手にはSuperSwipe(スーパースワイプ)で注目させることができ、コイン(1枚240円)が必要です。
メッセージが240円でも高いのに、注目させるだけで240円は高すぎです。
女性主導のマッチングで使いにくい
バンブルの登録はFacebookのアカウントが必要です。※アメリカのアプリは大半がFacebookでのログインが必須になっています。
Facebookに投稿はされません。
位置情報を使いますのでGPSを許可します。
プロフィールの画像、名前、性別、職業、学歴はFacebookと同じですが変更が可能です。※性別の変更は一度だけ。
女の子が主導でマッチングしてから24時間以内に女性がチャットを送ることで会話が成立します。
24時間を経過してしまった場合は二度と連絡が取れません。
男性が気に入らない場合は左にスワイプしていくタップル方式です。というか、きっと、これが世界のスタンダードなのでしょうね。見ていくと、海外アプリらしく、イケメンが多いです。サクラなんじゃ。。
検索条件は年齢と性別のみしかできないため遠方の人も表示されます。
プロフィールには相手との距離が表示されます。
間違えてスワイプしてた場合は、シェイクをすれば3回まで呼び戻すことができます。
ばーん!とマッチングすればチャットができる
Bumbleは両想いになるとチャットができます。女性から送り男性は待つのみです。これが他のマッチングアプリとの違いです。
それにしても、「ばーん!」って(笑)
マッチングしたら24時間以内にチャットを送らないと関係が消滅します。
※無料で1日延長ができます。
延長をするには、Bumble Boostというプレミアム機能が必要で有料です。

アカウントの削除(退会)はすぐできる
バンブルはプロフィールの設定タブにアカウントを削除がありますのでそこから退会します。
AppStoreまたはGooglePlayからの課金の停止と、アプリの削除も忘れずにしましょう。