クロスミー(CROSS ME)はGPSのすれ違い通信により出会えるのが特徴のマッチングアプリです。
すれ違いで気軽に会えるということでヤリモクも多いのが特徴です。
登録して間もなく10分に1件以上のペースで大量の「いいね!」の通知がきて、明らかに男性が多すぎです。
特徴である「すれ違い」については、非常に少ないです。
すれ違った人と恋に落ちるのは夢のような話ですが、職場に行く際に見知らぬ人にマッチングアプリをやっていることを知られてしまうのは気持ちが悪いです。
そのため、設定ですれ違いを発生させないようにしている人も多いです。
この記事で分かること
クロスミーのアプリの口コミ
クロスミーの口コミは1289件あり、評価は3.8と高いです。
「近所の人と出会えるのは良い」といったポジティブな口コミだけでなく、「こんなにすれ違っているわけがない、サクラだ」、「すれ違いは都心でしか使えない」、「メッセージを送るだけで月額3000円は高い」といったネガティブなコメントも多数あります。
アップデートしたら有料会員が無料会員になった不具合もあるようです。
本アプリが悪いわけではありませんが、新宿でぼったくりバーに連れていかれた事例もあるようです。
ツイッターで検索すればでてきます。
若者向けなので、恋愛というよりはセフレを探している男性も多いです。
テレビのマッチングアプリ特集で取り上げられてから知名度が上がっています。
マッチングのデータが面白い
クロスミーは利用していると、マッチングやイイネのデータをもとに人気ランキングを教えてくれます。
全体の会員数や現在の立ち位置が客観的にわかるので見ていてモチベーションがあがります。
人気の女性は登録して1週間程度で1000近いイイネがきますのでセフレを作りたい男性は難しいでしょう。
マッチングしても男性は課金しないとメッセージはみれません。
大手が運営
株式会社プレイモーション
support@ctl.playmotion.co.jp
東京都渋谷区円山町19-1渋谷プライムプラザ
代表取締役社長 平松繁和
株主 株式会社サイバーエージェント 100%
運営はタップル誕生と同じ系列のサイバーエージェントが運営していますので宣伝方法は抜群です。
アベマTVで放送したら爆発的に会員が増えそうですが、会員数を非公開にしていますので、人数が少ないことが分かります。
ただし、最近では、キュンミー、トルテ、aite(アイテ)がサービス終了となっていますので、閉鎖する可能性もゼロではありません。
イメージモデルの女の子が可愛い
クロスミーといえば、CMのモデルの女の子が可愛いと評判です。
最新版はフリーモデルのまりえさんです。
縁があってライブ配信しようかと思うけどpocochaかイチナナで迷ってる💦
誰も来てくれないかと不安だから、来てくれる人いたら嬉しい😢 pic.twitter.com/iL647RpPiB— Marie (@cyomejimre) May 2, 2020
渋谷ですれ違った塚田 果澄(つかだかすみ)さん。
おはよー💋
今日も笑顔で溢れる
1日になりますように😬 pic.twitter.com/Fa7qaWMBfq— 塚田 果澄*かすみん 🏠 (@kasumi_tsukada) May 8, 2020
イラストレイターとライターをやっている異色の経歴、五島 夕夏(ごとうゆうか)さん。
すれ違いを恋のきっかけにするアプリ「CROSS ME(クロスミー)」が本日3周年を迎えました。 https://t.co/sWvkSrLHsI #クロスミー pic.twitter.com/gu4b4XpY7O
— CROSS ME(クロスミー) (@CROSSMEJP) August 23, 2019
コスプレイヤーのうらまるさん。
すでに見たよーって人もいると思いますがクロスミーというマッチングアプリの広告のモデルをさせて頂きました。アプリの詳細はこちら→ https://t.co/hIqbGe2KZx
気になった方はぜひインストールしてみてください😇https://t.co/lN6X880i48 pic.twitter.com/nH4JpUgvsK
— うらまる🐷 (@uramaru_y) May 6, 2018
毎回、いろんな女の子が出演されるのでとても楽しみにしています。
料金が高い
クロスミーは男性は有料会員にならないとメッセージが送れません。
- 1ヶ月プラン:3,800円/月
- 3ヶ月プラン:一括9,800円(3267円/月)
- 6ヶ月プラン:一括18,800円(3133円/月)
- 12ヶ月プラン:一括34,800円(2900円/月)
- プレミアムオプション ¥4,800
10「いいね!」が1080円ですので、およそ1イイネ!が100円です。
「いいね!」ができる回数は決まっていて、会員登録時に30回分、1日1回ログインごとに1回分、毎月30回分が付与され続けます。
レビューをすれば5回分ゲットできますのでサクラのレビューも多いです。
登録は年齢確認で証書と合致させる
クロスミーの登録はFacebook・TwitterのアカウントかSMS認証(電話番号認証)が必要でプロフィールは性別・生年月日・ニックネーム・居住地が必須で、写真や身長や職種は任意入力になります。
アプリを使用していない時でも位置情報の利用を許可すれば、すれ違ったユーザーを自宅に帰ってからでも確認ができます。
スマとものように地図上には表示されませんので、ご安心ください。
年齢確認はプロフィールと合わせる
18歳以上である年齢確認は他のマッチングアプリと違い、クロスミーは氏名や免許番号まで送付しなければならず生年月日も照らし合わせてチェックされて合わないと否認されます。
この厳正なる年齢確認でネカマ対策や偽名や偽装を防ぐことができてサクラや業者の対策もできています。
しかし個人情報をしっかりと入手するにも関わらずプロフィールに反映させるわけではないため運営に疑問が残ります。
せめて本名をイニシャル表示ぐらい徹底的にやってくれなければ意味がありません。
また、ポイボーイのようにプロフィール画像を正確に出す必要がないのもフェアではありません。
クロスミーの使い方
クロスミーはiPhoneとAndroidに対応していますがウェブからはアクセスができませんのでパソコンからは使えません。
メニューは最下部のすれ違い・さがす・メッセージ・相手から・マイページから選択します。
すれ違い
クロスミーはすれ違った利用者が表示されます。
気になる場合は「いいね!」をして相手も承認すればメッセージのやり取りができます。
GPSで即会えるというイメージがありヤリモクの男性が多いのも特徴でが別のアプリのほうが会いやすいです。
誕生日が同じ相手とすれ違った場合を教えてくれる「運命のすれ違い」という機能も搭載されていますが、誕生日が同じ人とすれ違う可能性は日本中を歩き回ってもいないでしょう。
テレビのネタ企画になりそうなレベルです。
また、遠く離れた行ってない場所なのにすれ違い通信が反応してしまうバグもありました。
これだと相手を探すのは大変かもしれません。
さがす
クロスミーのはすれ違い以外でも相手を探すことができます。
こちらも同様に、「いいね!」か「次へ」を選択します。
検索条件は職種は、大手企業、上場企業、商社などから選びますし細かく設定ができます。
条件を入れすぎると誰も表示されなくなります。
相手から
クロスミーは相手からのメニューで「いいね!」してくれた人の一覧を表示できてメッセージをしたい場合は「ありがとう」で返します。
メッセージ
マッチングした相手とメッセージができますが、その前に年齢確認が必要です。
今日ひま&近くかも
婚活向けの真面目なアプリと思いきや、「今日ひま」や「近くかも」といった機能がリリースされました。
これによりアダルトなイメージになりヤリモクも増えるでしょう。
お店を登録
行きたいお店をプロフィールに追加でき、デートに誘いやすくなります。
働いているお店(キャバクラやガールズバー)を登録して営業する女性もいそうです。
クロスミーは次々と新機能をリリースしてくれるので、退屈しません。
クロスミースポット
CROSS ME SPOTという同じ空間にいる人をアプリに表示ができる新機能が搭載されています。
都心でないと不要な機能ではありますが、ユーザーが爆発的に増えることを期待しての機能でしょう。
さすが都会で作られているマッチングアプリですね。
オンラインデート
新型コロナ対策として、電話やビデオ通話のカテゴリが追加され、お家にいながらのコミュニケーションが推奨されるようになりました。
二人の距離をぐっと近づけましょう。
退会したら再登録ができない
クロスミーは、[マイページ]->[各種設定]->[よくある質問]->[退会したい]から退会手続きをします。
理由を選択して退会をすれば完了です。
一度退会したら再登録は不可能です。
ポイントやデータを引き継ぐことができませんのでログインのアカウントを変更して新規登録からはじめます。